韮崎市の移住情報
韮崎市の基本情報
山梨県韮崎市は山梨県北西部に位置する面積約143km2の市です。市中央に釜無川と塩川が流れ、その周辺が市街地となっています。甲斐武田氏ゆかりの地であり、甲斐武田氏の祖である武田信義が築いた白山城跡や武田勝頼が築城した新府城跡があります。観光地としては甘利山のレンゲツツジが有名で、車で山頂付近まで行くことができるため、6月の開花期には多くの観光客が訪れます。山頂と木道沿いに約15万株のレンゲツツジの大群落があり、市の花にも指定されています。
面積 | 143.69平方km |
---|---|
人口 | 30,680人 |
世帯数 | 12,647世帯 |
韮崎市の口コミ
韮崎市の暮らし情報
男女比率 | 男性50:女性50 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 17.7% 20-39歳 19.9% 40-59歳 27.3% 60-79歳 26.7% 80歳- 8.4% |
韮崎市の働く情報
企業数 | 33,065社 |
---|---|
事業所数 | 42,387箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 1,612,008万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 85億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 3億円 |
野菜 | 13億円 |
果実 | 191億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 98,231m² |
---|---|
田 | 59,895m² |
畑 | 11,981m² |
樹園地 | 26,355m² |
- 林業
林産物販売金額 | 100万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 4,000万円 |
林野面積 | 9,258m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 6,322,810人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 1,532,860人 |
客室稼働率 | 42.2% |