北見市・・・
今ではロコソラーレの活躍のおかげで知名度は上がりましたが、当時私が移住を考えていた頃は北海道外の人に「北見市に移住する」と言っても、ほぼみんなが「へ?きたみ?どこそれ・・・?」というくらいでした。
移住を考えた理由は、ゆったりと時間が流れる大自然北海道で、ゆったりと焦らずに、街の人たちと繋がりながら、心豊かな生活をしたいと思ったからです。
友人がいたこともあり、北見市に決めました。そして住み始めて6年。
街の人や地域の人たちとつながる中で、一番感じることは、「みんなの心が温かくて親切」だということです!
誰とお話をしても、優しく丁寧で安心します。
また、北見市と言えば有名なものが
①玉ねぎ
②ミント
③焼肉
④海と農地を生かした豊富な食材
だと思います!
まずは①玉ねぎ!
北見市は、日本一の玉ねぎ生産量を誇っています!全国の玉ねぎ生産量の20%が北見産だとか。とっても甘くて美味しいんですよ!
おすすめ商品は玉葱の甘さと醤油のコクが魅力的な『玉葱醤油』と、北見玉ねぎをふんだんに使いほくほくとシャキシャキが入り混じった絶品コロッケの『たまコロ』。
②ミント
北見市は、かつて世界一のハッカ製造を誇ったほどです。いろんな地域で見かける、『ハッカ油』と赤字で書かれたハッカスプレーも北見がオリジナルです。ちなみに、北見のイメージキャラクターのりすさんの名前は『ミントくん』です♪
③焼肉
実は焼肉大国北見。人口12万人の街に対して80店以上の焼肉屋さんがあり、人口に対する割合で焼肉の店舗数が日本一!!(笑)私もいつも飽きずにいろいろな焼肉屋さんにトライできて楽しいです。
④海と農地を生かした豊富な食材
平成18年3月5日に、北見市、端野町、常呂町、留辺蘂町が合併しました。東の常呂町には海産物が、他の町には農場がたくさんあり、本当においしい食べ物が新鮮に食べられます!
北見市が移住先で気になったあなたには、全力でこの街をおすすめします!
今ではロコソラーレの活躍のおかげで知名度は上がりましたが、当時私が移住を考えていた頃は北海道外の人に「北見市に移住する」と言っても、ほぼみんなが「へ?きたみ?どこそれ・・・?」というくらいでした。
移住を考えた理由は、ゆったりと時間が流れる大自然北海道で、ゆったりと焦らずに、街の人たちと繋がりながら、心豊かな生活をしたいと思ったからです。
友人がいたこともあり、北見市に決めました。そして住み始めて6年。
街の人や地域の人たちとつながる中で、一番感じることは、「みんなの心が温かくて親切」だということです!
誰とお話をしても、優しく丁寧で安心します。
また、北見市と言えば有名なものが
①玉ねぎ
②ミント
③焼肉
④海と農地を生かした豊富な食材
だと思います!
まずは①玉ねぎ!
北見市は、日本一の玉ねぎ生産量を誇っています!全国の玉ねぎ生産量の20%が北見産だとか。とっても甘くて美味しいんですよ!
おすすめ商品は玉葱の甘さと醤油のコクが魅力的な『玉葱醤油』と、北見玉ねぎをふんだんに使いほくほくとシャキシャキが入り混じった絶品コロッケの『たまコロ』。
②ミント
北見市は、かつて世界一のハッカ製造を誇ったほどです。いろんな地域で見かける、『ハッカ油』と赤字で書かれたハッカスプレーも北見がオリジナルです。ちなみに、北見のイメージキャラクターのりすさんの名前は『ミントくん』です♪
③焼肉
実は焼肉大国北見。人口12万人の街に対して80店以上の焼肉屋さんがあり、人口に対する割合で焼肉の店舗数が日本一!!(笑)私もいつも飽きずにいろいろな焼肉屋さんにトライできて楽しいです。
④海と農地を生かした豊富な食材
平成18年3月5日に、北見市、端野町、常呂町、留辺蘂町が合併しました。東の常呂町には海産物が、他の町には農場がたくさんあり、本当においしい食べ物が新鮮に食べられます!
北見市が移住先で気になったあなたには、全力でこの街をおすすめします!