小松島市の移住情報
小松島市の基本情報
徳島県小松島市は、徳島県東部に位置する面積45km2ほどの港湾都市であり、沿岸部が栄えている。古来より香川県の高松市や本州阪神地区との結びつきが強く、風土を活かした海産物の輸出に強みを持つ。瀬戸内海性・太平洋性の気候の両者の影響を受け、降水量は比較的多い。源義経が平家を倒すために上陸した地として伝わっており、その義経伝説の史跡は小松島市に点々と存在している。また、その際に蝕したとされる"竹竹輪"を名産品の1つとしている。
面積 | 45.37平方km |
---|---|
人口 | 38,755人 |
世帯数 | 17,120世帯 |
小松島市の口コミ
小松島市の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 16% 20-39歳 19.5% 40-59歳 25.6% 60-79歳 29.1% 80歳- 9.8% |
小松島市の働く情報
企業数 | 27,936社 |
---|---|
事業所数 | 35,853箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 1,343,338万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 122億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 3億円 |
野菜 | 89億円 |
果実 | 39億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 118,570m² |
---|---|
田 | 108,647m² |
畑 | 4,159m² |
樹園地 | 5,764m² |
- 林業
林産物販売金額 | 150万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 655m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 171,400万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 10,300万円 |
海面漁業の就業者数 | 279名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 2,004,900人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 96,870人 |
客室稼働率 | 48.9% |