上勝町の移住情報
上勝町の基本情報
徳島県上勝町は、人口約1500人、面積約109km2の県中部に位置する街です。徳島市中心部から車で50分前後で、南東には四国山脈が広がり、勝浦川が流れています。町は県内では一番人口が少ないですが、葉っぱをビジネスに活かす「彩産業」や、全国棚田百選にも選ばれている「樫原の棚田」などさまざまな特色を持っています。特に2003年に町内のゴミをゼロにする「ゼロ・ウェイスト宣言」を発表し、「ごみゼロのまち」としても有名です。町民がゴミをなくす努力をあり、これまでに80%以上のリサイクル率を達成しましています。2020年4月にはごみゼロ活動やその理念を町外へ情報発信する拠点となる「ゼロ・ウェイストセンター」が町内に開設されました。
面積 | 109.63平方km |
---|---|
人口 | 1,545人 |
世帯数 | 765世帯 |
上勝町の口コミ
上勝町の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 8.9% 20-39歳 11.3% 40-59歳 18.5% 60-79歳 37.2% 80歳- 24.1% |
上勝町の働く情報
企業数 | 27,936社 |
---|---|
事業所数 | 35,853箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 1,343,338万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 3億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 7億円 |
果実 | 20億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 12,365m² |
---|---|
田 | 2,773m² |
畑 | 4,241m² |
樹園地 | 5,351m² |
- 林業
林産物販売金額 | 770万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 371万円 |
林野面積 | 9,699m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 2,004,900人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 96,870人 |
客室稼働率 | 48.9% |