大田原市の移住情報
大田原市の基本情報
栃木県大田原市は、栃木県の北東部に位置する、面積が354.36km2、人口が約73,004人の市です。市の中央を流れる、鮎の漁獲量日本一の清流那珂川や、八溝山系の里山など自然豊かな地域です。雲巌寺や栃木県なかがわ水遊園、日帰り温泉など観光資源も多いです。また、松尾芭蕉の奥の細道と縁の深い地でもあります。食べ物では大田原牛があります。80年の伝統が創り上げました。和牛肉の美味や血統、育成法、飼料を研究し辿り着きました。
面積 | 354.36平方km |
---|---|
人口 | 75,457人 |
世帯数 | 28,838世帯 |
大田原市の口コミ
大田原市の暮らし情報
男女比率 | 男性50:女性50 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 17.4% 20-39歳 23.1% 40-59歳 26% 60-79歳 25.1% 80歳- 8.4% |
大田原市の働く情報
企業数 | 63,959社 |
---|---|
事業所数 | 86,088箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 4,565,416万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 735億円 |
---|---|
麦 | 42億円 |
穀物 | 3億円 |
豆類 | 9億円 |
いも類 | 10億円 |
野菜 | 823億円 |
果実 | 90億円 |
工芸農作物 | 2億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 1,023,302m² |
---|---|
田 | 936,805m² |
畑 | 67,615m² |
樹園地 | 18,882m² |
- 林業
林産物販売金額 | 868万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 3,850万円 |
林野面積 | 15,160m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 9,873,800人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 259,770人 |
客室稼働率 | 54.6% |