沼津市の移住情報
沼津市の基本情報
静岡県沼津市は、静岡県の東部にある市で、伊豆半島の付け根西側に位置しています。県東部地域の中心都市といえる市です。年中を通して暖かい気候が特徴で、滅多に雪が降ることはありません。観光地である沼津港ではアジの干物が名物で絶品です。北側には富士山を綺麗に眺めることができ、南側の駿河湾には千本松原という松林が海岸にそって長く立ち並んでいます。最近では国道一号線沿いにららぽーとを誘致し、賑わいを見せています。
面積 | 186.96平方km |
---|---|
人口 | 195,633人 |
世帯数 | 92,306世帯 |
沼津市の口コミ
沼津市の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 15.9% 20-39歳 19.5% 40-59歳 28.1% 60-79歳 28.1% 80歳- 8.4% |
沼津市の働く情報
企業数 | 127,399社 |
---|---|
事業所数 | 172,031箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 9,451,754万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 44億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 5億円 |
野菜 | 121億円 |
果実 | 292億円 |
工芸農作物 | 72億円 |
加工農作物 | 38億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 143,078m² |
---|---|
田 | 30,490m² |
畑 | 18,889m² |
樹園地 | 93,699m² |
- 林業
林産物販売金額 | 850万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 5,450万円 |
林野面積 | 9,363m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 872,950万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 231,900万円 |
海面漁業の就業者数 | 740名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 19,155,800人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 1,474,310人 |
客室稼働率 | 54.9% |