八潮市の移住情報
八潮市の基本情報
八潮市は埼玉県の南東部に位置し、南部は足立区、葛飾区に隣接している。市の東側には中川、西側には綾瀬川が流れ、八条用水や葛西用水など水路が非常に多く存在し、農業用水として使われていた。南東部には工場群や物流施設が集まっているが、市域全体が住宅地となっており、東京のベッドタウン化している。つくばエキスプレスが開通してからは大規模商業施設や高層住宅が開発され、賑わいを見せ、人口も増加している(93000人強)。特産品は藍染め浴衣が知られている。夏は暑く、蒸しているが冬は寒く、晴れの日が多い気候である。
面積 | 18.02平方km |
---|---|
人口 | 86,717人 |
世帯数 | 43,624世帯 |
八潮市の口コミ
八潮市の暮らし情報
男女比率 | 男性52:女性48 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 17.8% 20-39歳 25.4% 40-59歳 28.3% 60-79歳 24.2% 80歳- 4.4% |
八潮市の働く情報
企業数 | 170,223社 |
---|---|
事業所数 | 240,542箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 14,333,482万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 2億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 150億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 11,250m² |
---|---|
田 | 4,560m² |
畑 | 6,530m² |
樹園地 | 160m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 0m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 4,117,920人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 222,150人 |
客室稼働率 | 65.7% |