海が近い移住先で人気なのはどこ?サーフィン、綺麗なビーチで人気なエリアを紹介【地方移住ガイド】
更新日: May 16, 2020

海が見える場所に移住したい、そんなことをきっかけに移住先を選ぶのもいいのでは? サーフィンが好き、ビーチが好き、そんな海好きの人のために海が近い人気の移住先、綺麗なビーチがあるところ、人気のサーフスポットがある自治体を紹介します。
目次
海が見える町、海が近い場所に移住したい
移住を考えたとき、海の近くでの暮らしを夢見たことはないでしょうか? 美しい景観、波音や潮風を感じながら暮らしたい、あるいはマリンスポーツができる環境を求めて……など、海に惹かれる理由はさまざまです。そんな憧れを叶えてくれそうな、魅力あふれるビーチやサーフスポットがある自治体を、全国から厳選してご紹介します。
海に面している自治体で人気なのはどこ?
順位 | 自治体名 | 海に面しているかどうか |
---|---|---|
1 | 山口県宇部市 | 〇 |
2 | 鳥取県鳥取市 | 〇 |
3 | 静岡県静岡市 | 〇 |
4 | 山形県酒田市 | 〇 |
5 | 栃木県栃木市 | × |
6 | 山口県山口市 | 〇 |
7 | 愛媛県西条市 | 〇 |
8 | 岡山県津山市 | × |
9 | 長野県飯田市 | × |
10 | 宮崎県都城市 | × |
11 | 秋田県秋田市 | × |
12 | 福岡県北九州市 | 〇 |
13 | 山形県鶴岡市 | 〇 |
14 | 愛知県豊田市 | × |
15 | 宮崎県延岡市 | 〇 |
16 | 栃木県足利市 | × |
17 | 大分県大分市 | 〇 |
18 | 長崎県佐世保市 | 〇 |
19 | 静岡県浜松市 | 〇 |
20 | 鹿児島県霧島市 | 〇 |
参考:宝島社発行『田舎暮らしの本』2020年2月号より抜粋。ランキングは10万人以上の自治体の総合人気ランキングから上位20自治体を抜粋したもの。
はじめに、田舎暮らしの専門誌から、「住みたい田舎」ベストランキングを見てみましょう。総合ランキングの上位20位のうち、海に面している自治体は13ヶ所にのぼります。
ただし、こちらは地理的に海に面しているかを調べたものですので、海辺の生活を満喫するのに最適な環境とは限りません。美しいビーチやサーフスポットといった、海を楽しむ暮らしを叶えてくれそうな自治体は、このあと具体的に見ていきます。
綺麗なビーチが人気、おすすめな自治体、日本中から11ヶ所を厳選!
自治体名 | 海水浴場名 |
---|---|
千葉県勝浦市 | 守谷海水浴場 |
静岡県下田市 | 白浜海岸、入田浜海水浴場 |
石川県羽咋市 | 千里浜海水浴場(千里浜なぎさドライブウェイ) |
福井県三方郡 | 水晶浜海水浴場 |
兵庫県豊岡市 | 竹野浜海水浴場 |
和歌山県西牟婁郡白浜町 | 白良浜海水浴場 |
島根県松江市 | 笹子ビーチ |
徳島県海部郡 | 田井ノ浜海水浴場 |
長崎県平戸市 | 人津久(ひとつく)海水浴場 |
宮崎県宮崎市 | 青島海水浴場(青島ビーチ) |
沖縄県国頭郡本部町 | 海洋博公園エメラルドビーチ |
透明にきらめく水面、白い砂浜、どこまでも開けた景色…。海辺の美しい情景に日々癒やされながら暮らしたいという人も多いのではないでしょうか。全国の自治体から、美しさに定評があるビーチを厳選してご紹介します。
千葉県勝浦市 守谷海水浴場
沖合に見える、赤い鳥居を支える渡島(わたしま)がシンボル。透明度の高さと白い砂浜で千葉有数の美観を誇る海岸です。環境省が制定する「快水浴場百選」、業界団体が選ぶ「日本の渚百選」に選ばれています。
静岡県下田市 白浜海岸、入田浜海水浴場
南伊豆エリアの海は、水質調査で総じて高い結果を収めています。白浜海岸はその名の通り白い砂浜がとても美しく、家族連れにも人気です。入田浜は南国の雰囲気が漂う景観で、CMなどの撮影場所にもよく使われています。
石川県羽咋市 千里浜海水浴場(千里浜なぎさドライブウェイ)
砂浜を車で走ることができる日本唯一の場所が能登半島にあります。日本海を眺めながら全長8kmにおよぶ波打ち際をドライブできるのは、他にはない魅力です。遮るものがない水平線に沈む夕陽も絶景です。
福井県三方郡 水晶浜海水浴場
きめ細かいパウダー状の砂が白くきらめき、透明度の高い海とのコントラストに魅了されます。マリンスポーツを楽しむ人も多く、敦賀半島の中でも高い人気を誇ります。サンセットビーチとして、また夜に満点の星空を楽しめる浜辺として、ロマンチックな景色を楽しめます。
兵庫県豊岡市 竹野浜海水浴場
山陰の景勝地、竹野海岸一帯の中でも特に水の美しさで有名な、遠浅の穏やかな海岸です。夏場は設備やイベントが充実していて、特に人気の海上アスレチックなどを目当てに家族連れで賑わいます。
和歌山県西牟婁郡白浜町 白良浜海水浴場
ハワイのワイキキビーチと友好姉妹ビーチとして提携しており、手入れの行き届いた真っ白な砂浜は関西を代表する景観を誇ります。5月に本州で最も早く海開きが行われるビーチとしても知られます。白浜温泉の中心地だけあって、足湯や水着のまま入れる露天風呂などもあります。
島根県松江市 笹子ビーチ
周囲を山に囲まれたこじんまりとした砂浜です。海水浴場として登録されている海岸ではないので、プライベートビーチ気分で美しい景観を味わえます。透明度の高い水質で、シュノーケリングを楽しむ姿も多く見られます。
徳島県海部郡 田井ノ浜海水浴場
小さな入り江に1kmに渡る白い砂浜が特徴の海水浴場です。夏のシーズン中、ビーチの目の前にJRの臨時駅ができることで知られます。水平線からのぼる日の出が人気のスポットでもあります。
長崎県平戸市 人津久(ひとつく)海水浴場
九州本島の西北端から大橋で結ばれた平戸島にある、自然あふれるビーチです。比較的人が少なめで、ゆったりとリゾート感を味わうことができます。すぐ隣にある根獅子海水浴場に足を伸ばせば、海水浴客で賑わう華やかさも楽しめます。
宮崎県宮崎市 青島海水浴場(青島ビーチ)
温暖で日照時間が多く、南国らしさを味わえる宮崎。春から晩夏にかけて催される「青島ビーチパーク」は一大イベントです。お洒落なカフェやショップ、パラソルの下や芝生で、海辺の時間を居心地良く過ごせます。
沖縄県国頭郡本部町 海洋博公園エメラルドビーチ
美ら海水族館のすぐ近くに造成された、整備と安全管理の行き届いたビーチです。天然サンゴを砕いたさらさらのコーラルサンドに、エメラルド色のグラデーションが美しく映えます。
サーフィン好きな人におすすめな自治体、サーフスポット7選
自治体名 | サーフスポット名 |
---|---|
茨城県東茨城郡大洗町 | 大洗海岸 |
神奈川県藤沢市 | 鵠沼海岸 |
神奈川県鎌倉市 | 由比ガ浜 |
千葉県一宮町 | 釣ヶ崎海岸 |
静岡県下田市 | 多々戸浜海水浴場 |
静岡県浜松市 | 舞阪灯台前 |
宮崎県日向市 | 伊勢ヶ浜 |
サーフィンを存分に楽しめる立地を求めて、海辺の町へ移住を考える人も少なくありません。ここからは各地の人気のサーフスポットをご紹介します。
茨城県東茨城郡大洗町 大洗海岸
広大な海岸線に岩礁と砂浜が点在します。海中にそびえ立つ神磯鳥居からのぼる荘厳な日の出も有名です。毎年開催されるISU茨城サーフィンクラシックでは、プロ選手によるハイレベルな戦いが見られます。
神奈川県藤沢市 鵠沼海岸
湘南の非常に人気があるサーフスポットで、サーフショップやスクールも多く、海岸にシャワーなどの設備が充実しています。ビーチバレー発祥の地として、年間を通してビーチバレーコートがが常設されており、大会なども盛んに行われます。ビーチサッカー、ビーチフラッグなど他のビーチスポーツも楽しめます。
神奈川県鎌倉市 由比ガ浜
鎌倉にほど近く、観光地としても人気のエリア。サーフ関係だけでなく飲食店などの周辺環境が充実していることも魅力です。海岸は海水浴シーズンにはかなりの人出で賑わい、サーフィンができる時間帯は規制がありますので注意してください。
千葉県一宮町 釣ヶ崎海岸
2020年東京オリンピックのサーフィン競技が、ここ釣ヶ崎海岸で行われることが決定しました。九十九里浜の南端、「波乗り道場」と呼ばれ、数々の大会の会場となってきたメジャーなサーフスポットです。1200年以上続く伝統的な神事が行われる神聖な地でもあります。
静岡県下田市 多々戸浜海水浴場
最高ランクの水質を誇り管理の行き届いた綺麗なビーチ。著名なプロサーファーも輩出するなど、安定の人気を誇ります。通年使える温水シャワー、海水浴エリアと分けられたサーフィン専用エリアなど、サーファーを大事にする環境が整えられています。
静岡県浜松市 舞阪灯台前
比較的混雑しにくい浜松エリアの中でも、存分にサーフィンを楽しめるのがこちらのスポットです。安定した波で初心者から上級者まで楽しめると評判です。
宮崎県日向市 伊勢ケ浜
数々のサーフポイントを活かし、サーフィンによる地域活性化=サーフタウン構想に取り組む日向市。中でも美しい景観と水質に定評があるのがこちらの伊勢ヶ浜です。シャワー・トイレ・更衣室といった設備が整っています。
まとめ
暮らしたい海辺の町は見つかったでしょうか。理想のビーチを見つけたとしても、交通の便や就業など、実際に住むにはハードルが高い場合があるかもしれません。そのような時は、範囲を広げて移住先を探してみるのも手です。近隣の中堅都市であれば、住まいや仕事といった生活基盤を確保しつつ、海辺に気軽に通える暮らしを楽しめるでしょう。