粟島浦村の移住情報
粟島浦村の基本情報
新潟県粟島浦村は、新潟県北部にある島、粟島の自治体名です。村上市とを結ぶ定期船が運行されており、「ニューあわしま」が1時間35分、高速船「きらら」が55分で結んでいます。2つの集落があり、内浦集落には、定期船の発着する港や村役場等、中心的機能のほか、民宿や土産物店が多く立地します。名物に「じゃっぱ汁」があります。焼いた魚とネギを入れた曲げわっぱに熱湯を注ぎ、更に熱した石を入れて煮立たせ、味噌を溶かして完成です。
面積 | 9.78平方km |
---|---|
人口 | 370人 |
世帯数 | 164世帯 |
粟島浦村の口コミ
移住支援制度
まちづくり活動結婚 若者定住促進に関する条例
概要 | 本村に婚姻届を提出し、永住する意思のある方を対象に、結婚祝金をお渡ししています。 1.結婚祝金「5万円」 |
---|---|
担当部署 | 保健福祉課 |
電話番号 | 0254-55-2111 |
URL | なし |
子育て出産 出産祝い金支給
概要 | 村内に住所を有する保護者と新生児に対し祝い金の支給があります。 【条件】 ・新生児を監護し、生計を共にしていること ・引き続き5年以上粟島浦村に在住する意思のある保護者 【支給内容】 ・新生児1人につき「5万円」を支給します。 |
---|---|
担当部署 | 保健福祉課 |
電話番号 | 0254-55-2111 |
URL | なし |
粟島浦村の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 12.2% 20-39歳 14.1% 40-59歳 21.6% 60-79歳 34.6% 80歳- 17.6% |
粟島浦村の働く情報
企業数 | 83,233社 |
---|---|
事業所数 | 112,948箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 6,198,269万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 0億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 0億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 0m² |
---|---|
田 | 0m² |
畑 | 0m² |
樹園地 | 0m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 863m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 17,050万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 1,300万円 |
海面漁業の就業者数 | 63名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 9,949,190人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 278,620人 |
客室稼働率 | 43.1% |