王滝村の移住情報
王滝村の基本情報
長野県大滝村は、長野県中西部に位置し、四方を山々に囲まれた自然豊かな場所に位置する村です。昔から林業が盛んで。特にヒノキの生産が産業の主力になっています。また観光産業も盛んで、通年を通して三浦ダムや牧尾ダムの見学が賑わい、夏はキャンプ、冬はスキー客でそれぞれ賑わいます。特産品も多く、朴葉巻きや蕎麦などが名物になっています。交通の面では南北を流れる木曽川沿いにJR中央本線や国道が整備されていて電車や車での移動がしやすくなっています。
面積 | 310.82平方km |
---|---|
人口 | 839人 |
世帯数 | 373世帯 |
王滝村の口コミ
王滝村の暮らし情報
男女比率 | 男性46:女性54 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 11% 20-39歳 15.3% 40-59歳 27.3% 60-79歳 30.2% 80歳- 16.3% |
王滝村の働く情報
企業数 | 78,822社 |
---|---|
事業所数 | 106,030箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 4,994,846万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 1億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 2億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 783m² |
---|---|
田 | 531m² |
畑 | 250m² |
樹園地 | 2m² |
- 林業
林産物販売金額 | 2,500万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 12,000万円 |
林野面積 | 27,566m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 16,877,850人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 1,318,520人 |
客室稼働率 | 37.6% |