岡谷市の移住情報
岡谷市の基本情報
長野県岡谷市は長野県において南信地域に位置づけされる、人口約4.8万人の諏訪湖を望む精密工業都市です。古くより蚕糸産業でにぎわいつないだ町で、今でもその足跡が各地でみられます。現在特に活発なのは精密産業で、ふるくより東洋のスイスと呼ばれてきました。観光地としては諏訪湖、諏訪大社、旧中山道などがあり、毎年多くの観光客でにぎわいます。山岳地帯の放射冷却の影響のため、冬には雪は県内の他の地域に比べ多くはないものの、低気温が続くことがよくあります。
面積 | 85.1平方km |
---|---|
人口 | 50,128人 |
世帯数 | 21,078世帯 |
岡谷市の口コミ
移住支援制度
住宅賃貸 若者おかや暮らし応援事業
概要 | 岡谷市では、若者の定住促進を目的に、岡谷市に定住する意思のある学生及び勤労者の方を対象に市内の民間賃貸住宅の家賃の一部を補助します。 |
---|---|
担当部署 | 企画課 政策推進担当 |
電話番号 | 0266-23-4811 |
URL | https://www.city.okaya.lg.jp/okayanisumu/izyuusien/13362.html |
住宅購入住宅改修 岡谷市空き家バンク移住・田舎ぐらし応援事業補助金
概要 | 空き家住宅バンクに登録された空き家を購入し、岡谷市へ移住する方を応援します! |
---|---|
担当部署 | 都市計画課 建築・住宅担当 |
電話番号 | 0266-23-4811 |
URL | https://www.city.okaya.lg.jp/okayanisumu/izyuusien/16421.html |
移住体験移住者限定支援 岡谷の魅力体験事業
概要 | 岡谷市への移住・定住を検討されている方が移住に向けた準備活動を行うために、実際に岡谷市へ来た場合に「交通費」、「宿泊費」、「移住体験住宅の家賃」について、その費用の一部を助成します。 |
---|---|
担当部署 | 企画課 政策推進担当 |
電話番号 | 0266-23-4811 |
URL | https://www.city.okaya.lg.jp/okayanisumu/izyuusien/7876.html |
岡谷市の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 17.3% 20-39歳 18.1% 40-59歳 25.7% 60-79歳 28.4% 80歳- 10.5% |
岡谷市の働く情報
企業数 | 78,822社 |
---|---|
事業所数 | 106,030箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 4,994,846万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 7億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 1億円 |
野菜 | 16億円 |
果実 | 3億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 7,309m² |
---|---|
田 | 2,909m² |
畑 | 3,143m² |
樹園地 | 1,257m² |
- 林業
林産物販売金額 | 563万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 4,000万円 |
林野面積 | 5,778m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 16,877,850人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 1,318,520人 |
客室稼働率 | 37.6% |