木島平村の移住情報
木島平村の基本情報
長野県木島平村は長野県の北部にあり、県内で有数の豪雪地帯です。冬の間の積雪量は、多い時で2m近くなることもあります。北陸新幹線飯山駅からバスで15分ほどのところに位置し、利便性高いところです。新幹線の整備が進んだことで、移住、定住の施策に力を入れています。村内では農業が盛んで、特に木島平村産のコシヒカリは国際的にも高い評価を受けています。また、アスパラガスの栽培も盛んです。村内にある馬曲温泉望郷の湯は、絶景が望める露天風呂があることで有名です。浴槽の先から、近くの里山の景色、そして晴れていれば北アルプスまで一望することができます。
面積 | 99.32平方km |
---|---|
人口 | 4,658人 |
世帯数 | 1,809世帯 |
木島平村の口コミ
移住支援制度
住宅購入住宅改修住宅設備住宅賃貸 空き家活用等補助金
概要 | 空き家の有効活用を通じ、移住定住の促進及び廃屋化の防止を図る。 対象となる事業 ①家財搬出及び清掃費 最大10万円 ②空き家の改修工事費 最大50万円 ③空き家の取得費 最大50万円(子育て加算あり) |
---|---|
担当部署 | 産業企画室 移住定住推進係 |
電話番号 | 0269-82-3111 |
URL | http://www.vill.kijimadaira.lg.jp/articles/2013052100053/ |
移住者限定支援住宅新築住宅改修住宅設備 Uターン者住宅新築増改築補助
概要 | 木島平村では、Uターン者の同居等による空き家の発生防止と移住定住の促進を目的として、補助金を交付します。 ◆対象経費 同居等を目的とした住宅の新築または増改築に係わる経費 ◆補助額 補助対象経費の1/2以内(上限100万円:千円未満切り捨て) ◆補助対象者:以下のすべての要件を満たす者 1.Uターン者のうち、転入から3年を経過しない者で、木島平村への定住を誓約する者 2.2親等以内の親族との同居または同一若しくは隣接する敷地への居住をする目的で、住宅を新築または増改築をする者 3.申請時点で18歳以下の子を養育する者 4.過去にこの補助金を受けたことがない者 ※Uターン者について、隣接市町村からの転入者は対象外。 ※5年未満で転出した場合など、補助金の返還要件あり。 ※上記の他にも要件があります。詳しくはお問い合わせください。 |
---|---|
担当部署 | 産業企画室 移住定住推進係 |
電話番号 | 0269-82-3111 |
URL | http://www.vill.kijimadaira.lg.jp/categories/kubun/kurashi/iju/shien/ |
結婚 結婚祝金
概要 | 村では、地域における婚姻数の増加と若者の定住促進、少子化対策を目的として、結婚祝金の交付を開始します。 次の要件をすべて満たすご夫婦に対し、結婚祝金10万円を交付します。 ?婚姻後、夫婦ともに村に住民登録があること ?婚姻し、夫婦ともに村に住民登録をしてから1年以上居住実績があり、かつ将来にわたり村に定住する意思があること ?婚姻時の年齢が夫婦ともに40歳以下であること ?夫婦ともに村税や使用料などの滞納がないこと ?夫婦ともに過去に村の結婚祝金の交付を受けたことがないこと |
---|---|
担当部署 | 産業企画室 移住定住推進係 |
電話番号 | 0269-82-3111 |
URL | http://www.vill.kijimadaira.lg.jp/articles/2020042400024/ |
結婚引っ越し 結婚新生活支援事業
概要 | 村では、地域における婚姻数の増加と若者の定住促進、少子化対策を目的として、結婚新生活支援事業を開始します。 次の要件をすべて満たす新婚世帯に、住居費及び引っ越し費用の一部を30万円を上限に補助金を交付します。 1.婚姻届提出時の年齢が、夫婦ともに39歳以下であること 2.世帯の所得が400万円未満であること ※申請時点で夫婦双方又は一方が離職している場合、離職している人については「所得なし」とみなします。 ※貸与型奨学金の返済を行っている場合は、その年間返済額を所得から控除します。 3.対象となる住居が村内にあり、夫婦の住民登録上の住所と一致していること 4.生活保護による住宅扶助を受けていないこと 5.過去に夫婦のいずれもがこの制度に基づく補助(他市町村を含む)を受けてないこと 6.夫婦ともに村税や使用料などの滞納がないこと |
---|---|
担当部署 | 産業企画室 移住定住推進係 |
電話番号 | 0269-82-3111 |
URL | なし |
木島平村の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 16.2% 20-39歳 14.9% 40-59歳 23.9% 60-79歳 30.5% 80歳- 14.5% |
木島平村の働く情報
企業数 | 78,822社 |
---|---|
事業所数 | 106,030箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 4,994,846万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 57億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 1億円 |
野菜 | 52億円 |
果実 | 3億円 |
工芸農作物 | 1億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 62,290m² |
---|---|
田 | 41,190m² |
畑 | 20,226m² |
樹園地 | 874m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 8,221m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 16,877,850人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 1,318,520人 |
客室稼働率 | 37.6% |