色麻町の移住情報
色麻町の基本情報
宮城県色麻町は、宮城県の北西部加美郡大崎地方にある町です。町の西側には奥羽山脈が広がり、緑に包まれた山岳地帯です。町に鉄道はなく、バスが主要な交通機関です。農業が町の主要な産業となっており、米の栽培が盛んです。また、えごまも生産されておりえごま油が町の特産品です。「河童のふるさと」が町のテーマ、観光に取り入れられています。河童にちなんだ観光スポットや温泉があり、毎年祭りやイベントが開催されています。
面積 | 109.28平方km |
---|---|
人口 | 7,238人 |
世帯数 | 2,098世帯 |
色麻町の口コミ
色麻町の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 18.2% 20-39歳 19.4% 40-59歳 23.3% 60-79歳 27% 80歳- 12.1% |
色麻町の働く情報
企業数 | 63,706社 |
---|---|
事業所数 | 97,974箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 10,044,140万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 155億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 6億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 41億円 |
果実 | 4億円 |
工芸農作物 | 1億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 259,235m² |
---|---|
田 | 238,764m² |
畑 | 19,401m² |
樹園地 | 1,070m² |
- 林業
林産物販売金額 | 25万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 6,270m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 8,742,030人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 238,620人 |
客室稼働率 | 57.9% |