大台町の移住情報
大台町の基本情報
三重県多気郡大台町は、松阪市内から車で約1時間、旧大台町と旧宮川村の合併で再編された町で、旧大台町は比較的平坦な土地、旧宮川村エリアは清流で有名な宮川に沿った山間部となります。鮎釣りと大杉谷登山道が全国的に有名で、夏場には多くの愛好家が県外から訪れてにぎわいます。大杉谷登山道は上級者向けで原則1泊を要する本格コースですが、景観は一流です。21年3月には、積水ハウスとマリオット・インターナショナルが手がけるロードサイドホテルが町内で開業し、観光面で大きく進展しました。
面積 | 362.86平方km |
---|---|
人口 | 9,557人 |
世帯数 | 4,173世帯 |
大台町の口コミ
大台町の暮らし情報
男女比率 | 男性47:女性53 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 15.4% 20-39歳 14.6% 40-59歳 22.3% 60-79歳 31.9% 80歳- 15.8% |
大台町の働く情報
企業数 | 56,508社 |
---|---|
事業所数 | 77,168箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,471,684万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 12億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 6億円 |
果実 | 1億円 |
工芸農作物 | 25億円 |
加工農作物 | 17億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 22,909m² |
---|---|
田 | 11,154m² |
畑 | 5,519m² |
樹園地 | 6,236m² |
- 林業
林産物販売金額 | 1,262万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 8,454万円 |
林野面積 | 33,543m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 7,913,210人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 277,080人 |
客室稼働率 | 51.1% |