桑名市の移住情報
桑名市の基本情報
三重県桑名市は三重県北部に位置する面積約136km2の市です。木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)の河口にあり、愛知県と岐阜県に接しており、名古屋市のベッドタウンとして宅地開発が進んできた地域でもあります。「その手は桑名の焼き蛤」という言い回しも知られているように、ご当地グルメとして焼き蛤が有名です。また、長島温泉にあるナガシマスパーランドをはじめ、六華苑、多度大社、東海道の七里の渡しなど豊富な観光資源に恵まれた三重県屈指の観光都市となっています。
面積 | 136.68平方km |
---|---|
人口 | 140,303人 |
世帯数 | 59,653世帯 |
桑名市の口コミ
桑名市の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 19.2% 20-39歳 21.9% 40-59歳 27.6% 60-79歳 24.5% 80歳- 6.8% |
桑名市の働く情報
企業数 | 56,508社 |
---|---|
事業所数 | 77,168箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,471,684万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 130億円 |
---|---|
麦 | 1億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 2億円 |
いも類 | 1億円 |
野菜 | 86億円 |
果実 | 21億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 169,827m² |
---|---|
田 | 155,918m² |
畑 | 8,761m² |
樹園地 | 5,148m² |
- 林業
林産物販売金額 | 1,475万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 3,110m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 125,600万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 41,250万円 |
海面漁業の就業者数 | 284名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 7,913,210人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 277,080人 |
客室稼働率 | 51.1% |