伊根町の移住情報
伊根町の基本情報
伊根町は、京都府・丹後半島の北東部に位置した人口約1,800人の町です。東から北にかけては日本海に面しており、日本海側気候で降雪量が多く、豪雪地帯に指定されています。海に浮かんでいるような美しい舟屋が有名です。舟屋は1階は舟の収納庫、2階が居室となった伝統的な建物構造です。伊根湾の5kmにも及ぶ周囲に約230軒の舟屋が建ち並んでいます。美しい舟屋の町並みは重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。また伊根は、日本各地にいくつか残っている浦島太郎伝説の発祥の地とも言われています。豊かな自然に恵まれ、舟屋と伝説に彩られた町です。特産品として筒川そばや伊根焼きなどがあり、漁業や観光業が基幹産業となっています。
面積 | 61.95平方km |
---|---|
人口 | 2,110人 |
世帯数 | 918世帯 |
伊根町の口コミ
伊根町の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 10.7% 20-39歳 12.4% 40-59歳 20.6% 60-79歳 36.2% 80歳- 20.1% |
伊根町の働く情報
企業数 | 86,935社 |
---|---|
事業所数 | 113,774箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 5,972,895万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 12億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 8億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 12,495m² |
---|---|
田 | 11,900m² |
畑 | 570m² |
樹園地 | 25m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 600万円 |
林野面積 | 5,115m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 136,650万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 41,500万円 |
海面漁業の就業者数 | 173名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 12,904,520人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 5,586,960人 |
客室稼働率 | 67.7% |