産山村の移住情報
産山村の基本情報
熊本県産山村は九州のほぼ中央、熊本県の東端で大分県との県境にあり、世界一の複式火山である阿蘇山などの山々に囲まれています。標高約500m~1047mの高原型農産村です。阿蘇山を含む周りの山々を一望できる景観に恵まれた土地です。産山村を大きく分類すると、拓けた牧草地帯、河川によって拓けた水田地帯、平均標高600mの火山灰土に覆われた畑作地帯に分けられます。また、環境省指定の名水の一つである「池山水源」があり、様々な自然に恵まれています。高原に咲く村花「ヒゴタイ」は日本列島が大陸と陸続きだったことを証明する遺存植物であり、絶滅危惧種に指定されています。
面積 | 60.81平方km |
---|---|
人口 | 1,510人 |
世帯数 | 650世帯 |
産山村の口コミ
産山村の暮らし情報
男女比率 | 男性52:女性48 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 14.5% 20-39歳 13.3% 40-59歳 23.8% 60-79歳 31.9% 80歳- 16.4% |
産山村の働く情報
企業数 | 52,962社 |
---|---|
事業所数 | 72,144箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,669,910万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 17億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 41億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 35,277m² |
---|---|
田 | 19,125m² |
畑 | 15,949m² |
樹園地 | 203m² |
- 林業
林産物販売金額 | 88万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 45万円 |
林野面積 | 4,218m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 6,810,150人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 787,170人 |
客室稼働率 | 61.7% |