玉名市の移住情報
玉名市の基本情報
熊本県玉名市は、熊本県の北部にある同地域の中心都市で面積は約152km2、人口約64000人です。2005年に岱明町、横島町、天水町が合併して誕生しました。市内には玉名温泉、小天温泉と2つの温泉があります。市内には新玉名駅があり新幹線でのアクセスが可能となっています。玉名ラーメンは玉名市を中心に提供されており熊本ラーメンのルーツと言われています。豚骨スープと中細ストレート麺、焦がしニンニクチップスがトッピングされることが特徴となっています。
面積 | 152.6平方km |
---|---|
人口 | 66,782人 |
世帯数 | 28,010世帯 |
玉名市の口コミ
玉名市の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 17.8% 20-39歳 18.9% 40-59歳 24% 60-79歳 28.1% 80歳- 11.2% |
玉名市の働く情報
企業数 | 52,962社 |
---|---|
事業所数 | 72,144箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,669,910万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 301億円 |
---|---|
麦 | 10億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 7億円 |
いも類 | 11億円 |
野菜 | 1,184億円 |
果実 | 492億円 |
工芸農作物 | 8億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 520,694m² |
---|---|
田 | 372,984m² |
畑 | 35,461m² |
樹園地 | 112,249m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 2,665m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 178,250万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 125,450万円 |
海面漁業の就業者数 | 461名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 6,810,150人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 787,170人 |
客室稼働率 | 61.7% |