高森町の移住情報
高森町の基本情報
熊本県高森町は神武天皇の孫の子孫である阿蘇一族が代々治めていたといわれています。豊臣秀吉の天下統一後は佐々成正と加藤清正の領地となりました。高森町は熊本県の最東端に位置しています。阿蘇山の南側にあり、南阿蘇の中でも「奥座敷」と呼ばれる静かで自然のやすらぎがあふれる街です。町のシンボルは阿蘇五岳の一つ根午岳であり、勇壮かつ変化に富む山の眺めは人々の目を楽しませてくれます。日本酒の酒造が有名であり阿蘇の水を使ったおいしい日本酒が観光客にふるまわれます。
面積 | 175.06平方km |
---|---|
人口 | 6,325人 |
世帯数 | 2,909世帯 |
高森町の口コミ
高森町の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 13.9% 20-39歳 14.6% 40-59歳 23.2% 60-79歳 33.2% 80歳- 15.1% |
高森町の働く情報
企業数 | 52,962社 |
---|---|
事業所数 | 72,144箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,669,910万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 22億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 3億円 |
野菜 | 139億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 3億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 113,765m² |
---|---|
田 | 37,679m² |
畑 | 69,566m² |
樹園地 | 6,520m² |
- 林業
林産物販売金額 | 80万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 452万円 |
林野面積 | 12,988m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 6,810,150人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 787,170人 |
客室稼働率 | 61.7% |