苓北町の移住情報
苓北町の基本情報
熊本県苓北町は、県の西部にある天草諸島で一番大きな天草下島の天草郡に属しており、人口は約7500人ほどです。「れいほくまち」と読みます。町内には細長く突き出た富岡半島があり、昭和31年に雲仙天草国立公園に指定されています。その周辺は良港となっており、漁業が盛んにおこなわれています。また、天草郡の中でキリシタン文化をいち早く取り入れた町としても有名で、歴史的かつ文化的な遺産が多く残されており、それらを生かした観光事業も盛んです。
面積 | 67.58平方km |
---|---|
人口 | 7,739人 |
世帯数 | 3,168世帯 |
苓北町の口コミ
苓北町の暮らし情報
男女比率 | 男性47:女性53 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 15.2% 20-39歳 13.6% 40-59歳 24.4% 60-79歳 31.5% 80歳- 15.3% |
苓北町の働く情報
企業数 | 52,962社 |
---|---|
事業所数 | 72,144箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,669,910万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 17億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 2億円 |
野菜 | 91億円 |
果実 | 23億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 41,676m² |
---|---|
田 | 19,697m² |
畑 | 16,175m² |
樹園地 | 5,804m² |
- 林業
林産物販売金額 | 43万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 4,149m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 27,300万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 12,500万円 |
海面漁業の就業者数 | 144名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 6,810,150人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 787,170人 |
客室稼働率 | 61.7% |