合志市の移住情報
合志市の基本情報
熊本県合志市は、熊本県の北部に位置しています。この地域の広大な農地は、阿蘇の火山灰が積もった火山灰性腐植土に覆われています。肥沃な大地で育てられた野菜やフルーツなど、合志市には新鮮で美味しい食べ物がいっぱいあります。また800年前の祭りが起源と言い伝えられている、市の指定文化財の竹迫観音祭には、毎年多くの人々が訪れます。現在では農業や産業振興、また交通安全を祈願する祭として毎年賑わいを見せています。そして全ての人が、安全に安心して暮らせる町を目標にして、その実現に向けて様々な取り組みを行っています。
面積 | 53.19平方km |
---|---|
人口 | 58,370人 |
世帯数 | 24,699世帯 |
合志市の口コミ
合志市の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 23.2% 20-39歳 22.8% 40-59歳 24.6% 60-79歳 22.6% 80歳- 6.9% |
合志市の働く情報
企業数 | 52,962社 |
---|---|
事業所数 | 72,144箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,669,910万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 35億円 |
---|---|
麦 | 3億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 3億円 |
いも類 | 10億円 |
野菜 | 233億円 |
果実 | 6億円 |
工芸農作物 | 21億円 |
加工農作物 | 1億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 185,648m² |
---|---|
田 | 86,948m² |
畑 | 96,567m² |
樹園地 | 2,133m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 693m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 6,810,150人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 787,170人 |
客室稼働率 | 61.7% |