五木村の移住情報
五木村の基本情報
熊本県五木村は、熊本県の南部、球磨郡に属する人口約900人の村です。熊本県を代表する民謡で、戦後に大流行した「五木の子守歌」発祥の地として全国的に知られています。村の総面積の95%超を山林が占め、深い峡谷が村の縦横を走っているのが大きな特徴です。先述の「五木の子守歌」に関連する施設として、子守歌公園や道の駅子守唄の里五木があります。また、同村では毎年11月に五木の子守唄祭が開催され、正調五木の子守唄が披露されます。
面積 | 252.92平方km |
---|---|
人口 | 1,055人 |
世帯数 | 501世帯 |
五木村の口コミ
五木村の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 9.7% 20-39歳 12% 40-59歳 23.5% 60-79歳 36.9% 80歳- 17.9% |
五木村の働く情報
企業数 | 52,962社 |
---|---|
事業所数 | 72,144箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,669,910万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 1億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 1億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 1億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 1,934m² |
---|---|
田 | 677m² |
畑 | 961m² |
樹園地 | 296m² |
- 林業
林産物販売金額 | 1,878万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 13,750万円 |
林野面積 | 24,123m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 6,810,150人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 787,170人 |
客室稼働率 | 61.7% |