移住先をさがす
移住体験談
no nickname
マイページを表示
移住地域をさがす
関東
トップへ
この土地のクチコミを投稿する
総合評価4.5
総合
ゲスト
その他 / 30-39歳
とても住みやすい街です。日本三大庭園の一つ偕楽園、その周りには千波湖公園が広がり、毎日の散歩やジョギングが気軽に行えます。公園には子供が遊べる遊具、広場もあり、土日は賑わっています。駐車場も最近広く整備され停めやすくなりました。
クチコミをもっと見る
アクセス
その他 / 20歳未満
東京にもアクセスがよく、山も川も海もある神奈川が大好きです!
買い物
イオンショッピングモール等がいくつかあります。スーパー、ドラッグストア、ファストファッション、本屋、デパート、駅ビル、など、生活に必要な物は車で30分以内でいける場所に多数あります。 しかし、車で行きやすい所が多く、車は必要不可欠です。
飲食店
レストラン、チェーン店、ファストフード店、料亭、飲み屋、カフェ、スーパー、デパート内レストラン、ショッピングモール内レストランなど、飲食店は多数あります。最近はUber eatsもあります。 飲食店に困ることはありません。
治安
とても穏やかで過ごしやすい地域です。ほとんどトラブルもなくご近所同士で助け合う感じです。気になるといえば、夜に爆音バイクが集団で走り回っているということ。走るだけなので実害はうるさいというだけです。
学校
幼稚園、小学校、中学生、高校と多数あります。幼稚園は国立が茨城大学附属幼稚園、他、私立、公立とあります。東京と比べると私立の小学校、中学校はほぼ無く、水戸市立が多いです。高校は県立、私立とあります。大学は国立が茨城大学があります。
保育園
自分の子どもは幼稚園でしたが、周りの事情を聞いても保育園は激戦区が多いようです。 ただ、最近は幼保一体の認定こども園が増えてます。我が家がお世話になった幼稚園も最近認定こども園になりました。預かり時間も長く子育てママも選択肢が広がり働きやすい環境にはなってきてるかと思います。
医療(病院・クリニック)
国際医療福祉大学、菅間記念病院、大田原赤十字病院など大きな病院が近くにあるので、大きな病気をしても対応できる体制が整っています。個人病院も多いですが、生活していて眼科は少ないなと感じています。
神奈川県足柄下郡湯河原町に住みたい!基本情報や移住支援制度などを調査!
東京都に移住したい!どこの市町村がおすすめ?移住や就業支援の制度などを調査!
東京都三宅村に住みたい!基本情報や移住支援制度などを調査!
東京都大島町に住みたい!基本情報や移住支援制度などを調査!
移住情報をもっと見る
静かな環境を求めて!
2022.08.09
子育てしたいなら治安良し、環境良しの練馬区を推します!
2022.07.23
魚がおいしい! 城下町の歴史と自然を感じられる街
2021.12.08
ぶらりと歩きたくなる異国情緒溢れる横浜市
2021.12.05
奥多摩、どんなところ?
2022.12.17
どこか懐かしい街「下丸子」
2022.08.17
中央線でもマイナー?駅の一つである「東小金井」はちょうど良い町!
2022.08.11
武士の町で知られる古都鎌倉は新しい文化を求めてます
移住体験談をもっと見る
筑波山を望む地で田舎暮らし!茨城県つくば市の魅力や移住支援制度も紹介
田舎暮らしで釣りを満喫したい!釣り好きには堪らないオススメの移住先10選!
田舎暮らしで人気の場所はここ!人口別ランキングから見えてくる田舎暮らしの魅力
群馬県で田舎暮らし!群馬県のメリットデメリットやおすすめの自治体について紹介
田舎暮らし情報をもっと見る
「移住したい」は移住の支援情報・仕事・住まいの情報を発信する移住情報サイトです。移住先の生活環境や口コミから地域の移住情報まで、移住に関する情報を発信して失敗しない移住を支援します。サイトへの情報掲載を希望する企業・自治体の方は下記をご覧ください。
© 2021 ijyu-sien.com