阿久根市の移住情報
阿久根市の基本情報
鹿児島県の北西部の海沿いに位置する阿久根市は、面積約134km2、人口2万人弱。鹿児島市からは高速を利用して1時間半の距離にあります。「アクネ、うまいネ、自然だネ」のスローガンの通り、豊富な海の幸や美しい景色などの魅力あふれる市です。海の幸の中でも伊勢えびは絶品。9月におこなわれる「伊勢えび祭り」では、市内複数の店舗で美味しい伊勢えびをお得に味わえます。そして忘れてならないのは、ボンタン。子供の頭の大きさほどの柑橘類ボンタンは、果肉かしっかりしていて果汁たっぷり。食べごたえがあり、癖になると評判の果物です。自然といえば、日本三大急潮の一つ「黒之瀬戸の大渦」は必見。迫力の大自然を体感できます。また、パワースポットの「光礁(ひかるぜ)」と呼ばれる岩礁で光明を見ると、幸せになると言われています。光礁を含む「阿久根七不思議」の探索も隠れた人気。食と自然を巡るのに飽きさせない、それが阿久根市です。
面積 | 134.28平方km |
---|---|
人口 | 21,198人 |
世帯数 | 10,074世帯 |
阿久根市の口コミ
阿久根市の暮らし情報
男女比率 | 男性47:女性53 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 14.6% 20-39歳 14.5% 40-59歳 24.1% 60-79歳 31.5% 80歳- 15.3% |
阿久根市の働く情報
企業数 | 54,904社 |
---|---|
事業所数 | 75,443箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,710,568万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 28億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 25億円 |
野菜 | 71億円 |
果実 | 61億円 |
工芸農作物 | 1億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 63,905m² |
---|---|
田 | 22,248m² |
畑 | 25,963m² |
樹園地 | 15,694m² |
- 林業
林産物販売金額 | 25万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 825万円 |
林野面積 | 8,186m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 107,000万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 7,600万円 |
海面漁業の就業者数 | 315名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 7,353,110人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 715,320人 |
客室稼働率 | 54.9% |