綾川町の移住情報
綾川町の基本情報
小さな香川県を流れる綾川の名前を冠した町。綾川が造り出した丘陵地帯がメインの地域となっています。人々は昔から地形を巧みに利用して河川から水を引いて大小沢山のため池を作り、米や麦を栽培してきました。ここ綾川町は小麦の生産が盛んであったことから、讃岐うどんの発祥の地として名を馳せています。のどかな丘陵地帯は風光明媚でサイクリングにぴったりのロケーションが広がっています。一方で、十瓶工場団地を整備するなど企業誘致にもちからを入れています。
面積 | 109.75平方km |
---|---|
人口 | 23,610人 |
世帯数 | 10,026世帯 |
綾川町の口コミ
綾川町の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 16.6% 20-39歳 17.7% 40-59歳 24.2% 60-79歳 30% 80歳- 11.6% |
綾川町の働く情報
企業数 | 33,810社 |
---|---|
事業所数 | 46,774箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,044,683万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 94億円 |
---|---|
麦 | 1億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 2億円 |
野菜 | 134億円 |
果実 | 16億円 |
工芸農作物 | 1億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 144,112m² |
---|---|
田 | 134,440m² |
畑 | 4,868m² |
樹園地 | 4,804m² |
- 林業
林産物販売金額 | 75万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 5,154m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 3,005,160人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 453,460人 |
客室稼働率 | 57.8% |