二戸市の移住情報
二戸市の基本情報
岩手県二戸市は、岩手県北部に位置する内陸の市である。総面積は420km2ほどで、市の7割程度が山林原野で占められている。特筆すべき産業は、浄法寺町をメインに展開している浄法寺漆。古来より続いている、日本国内でずば抜けた漆生産地となっている。数百年前は冷涼な気候によって飢餓を引き起こすこともあったが、現代ではその気候を活かした果樹栽培や和牛といった畜産業に強い。名産品はリンゴやいわて短角和牛、そして二戸市で見られる漆林が見どころ。
面積 | 420.42平方km |
---|---|
人口 | 27,611人 |
世帯数 | 11,835世帯 |
二戸市の口コミ
二戸市の暮らし情報
男女比率 | 男性47:女性53 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 15.5% 20-39歳 16.7% 40-59歳 26% 60-79歳 29.8% 80歳- 11.9% |
二戸市の働く情報
企業数 | 40,583社 |
---|---|
事業所数 | 58,415箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 2,855,776万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 83億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 1億円 |
豆類 | 2億円 |
いも類 | 1億円 |
野菜 | 82億円 |
果実 | 71億円 |
工芸農作物 | 194億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 299,823m² |
---|---|
田 | 103,963m² |
畑 | 178,643m² |
樹園地 | 17,217m² |
- 林業
林産物販売金額 | 227万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 2,329万円 |
林野面積 | 31,125m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 5,770,150人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 193,040人 |
客室稼働率 | 52% |