釜石市の移住情報
釜石市の基本情報
岩手県釜石市は、岩手県の南東部に位置し、太平洋に面し三陸漁場とリアス式海岸があり、海の幸が豊富な場所です。松倉山や北上山地に囲まれ、平野が少ない地域となっています。人口は、製鉄業が盛んに行われていた時代は、9万人ほどいましたが、現在は、工場の閉鎖などにより、人口が減少し、東日本大震災の影響もあり、3万人ほどとなっています。釜石市は、ラグビーが盛んな地域でラグビーW杯の会場にも選ばれました。釜石市全体で盛り上がった大会となりました。
面積 | 440.35平方km |
---|---|
人口 | 36,802人 |
世帯数 | 16,319世帯 |
釜石市の口コミ
釜石市の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 13.4% 20-39歳 16.4% 40-59歳 25.9% 60-79歳 32.3% 80歳- 12.1% |
釜石市の働く情報
企業数 | 40,583社 |
---|---|
事業所数 | 58,415箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 2,855,776万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 6億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 7億円 |
果実 | 1億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 69,468m² |
---|---|
田 | 6,021m² |
畑 | 63,080m² |
樹園地 | 367m² |
- 林業
林産物販売金額 | 140万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 9,063万円 |
林野面積 | 38,880m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 465,200万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 53,900万円 |
海面漁業の就業者数 | 1,095名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 5,770,150人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 193,040人 |
客室稼働率 | 52% |