輪島市の移住情報
輪島市の基本情報
石川県輪島市は、石川県北部に位置し、能登半島北部の奥能登の中核となる市です。市の8割はなだらかな丘陵地で緑が豊かです。沖合に暖流が流れ一年を通じて気候は穏やかで、冬も平野部の積雪は少ないです。黒島は古来より北前船の拠点であり、北前船がもたらした日本海文化の足跡が数多く残る場所です。廻船問屋であった角海家は「重要文化財旧角海家住宅」として残されており、この地区一帯は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。また、輪島塗や朝市、御陣乗太鼓で全国的に有名です。
面積 | 426.32平方km |
---|---|
人口 | 27,216人 |
世帯数 | 12,503世帯 |
輪島市の口コミ
輪島市の暮らし情報
男女比率 | 男性47:女性53 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 14.2% 20-39歳 12.1% 40-59歳 22.2% 60-79歳 34.9% 80歳- 16.6% |
輪島市の働く情報
企業数 | 44,201社 |
---|---|
事業所数 | 59,770箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,469,437万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 116億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 1億円 |
いも類 | 3億円 |
野菜 | 29億円 |
果実 | 8億円 |
工芸農作物 | 2億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 125,774m² |
---|---|
田 | 113,179m² |
畑 | 8,672m² |
樹園地 | 3,923m² |
- 林業
林産物販売金額 | 73万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 1,981万円 |
林野面積 | 32,588m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 383,200万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 721名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 7,801,410人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 730,440人 |
客室稼働率 | 63.7% |