小野市の移住情報
小野市の基本情報
兵庫県小野市は兵庫県の中南部、東播磨のほぼ中央に位置し、県内最大の加古川の下流域にあります。豊かな自然と瀬戸内式の穏やかな気候に恵まれ、一年を通して四季折々の花や大自然にめぐまれています。神戸市と姫路市という兵庫県の二大都市のほぼ中央に位置することから、両市のベッドタウンとしての機能を持っています。古くからそろばんと家庭用刃物の生産地としてしられ、播州そろばんは経済産業大臣指定の「伝統工芸品」に、播州鎌は兵庫県の伝統工芸品に指定されています。また、酒造好適米とされる山田錦の生産地でもあり、造られた米は酒造はもちろん、加工された米粉でパンや菓子にも幅広く使われているのが特徴です。
面積 | 92.94平方km |
---|---|
人口 | 48,580人 |
世帯数 | 20,107世帯 |
小野市の口コミ
小野市の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 19.8% 20-39歳 20.9% 40-59歳 26.2% 60-79歳 25.4% 80歳- 7.6% |
小野市の働く情報
企業数 | 155,699社 |
---|---|
事業所数 | 214,169箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 12,107,936万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 171億円 |
---|---|
麦 | 1億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 7億円 |
いも類 | 2億円 |
野菜 | 34億円 |
果実 | 4億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 178,243m² |
---|---|
田 | 171,254m² |
畑 | 6,438m² |
樹園地 | 551m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 25万円 |
林野面積 | 3,529m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 12,694,930人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 1,199,930人 |
客室稼働率 | 57.5% |