神河町の移住情報
神河町の基本情報
兵庫県神河町は、兵庫県のほぼ中央部にあります。自然豊かで、川がとてもきれいで、特別天然記念物のオオサンショウウオが普通に見られるぐらいなので、夏は川で鮎を取ることができます。また、冬は雪が積もることもよくあるので、峰山高原リゾートのスキー場でスキーを楽しめます。砥峰高原は、ススキで有名で、大河ドラマ黒田官兵衛や映画ノルウェイの森のロケ地になったほど、美しい所です。冬は雪のために閉鎖されていますが、その他の季節であれば、いつ行っても、最高の景色を楽しめます。
面積 | 202.23平方km |
---|---|
人口 | 11,452人 |
世帯数 | 4,193世帯 |
神河町の口コミ
移住支援制度
住宅改修 若者世帯住宅リフォーム支援事業
概要 | 町内住宅を居住目的でリフォームする若者世帯又は若者世帯と同居する世帯に対して、住宅リフォーム費用の一部を支援します。 最大90万円 ・10万円以上のリフォーム費用の10分の1を助成(上限50万円) ・町内事業所を活用した場合5%上乗せ(上限20万円) ・町内の製材事業者から地域材を5立方メートル以上調達した場合4%上乗せ(上限20万円) |
---|---|
担当部署 | ひと・まち・みらい課 |
電話番号 | 0790-34-0002 |
URL | http://www.town.kamikawa.hyogo.jp/class/0000000392.html |
住宅新築住宅購入 若者世帯住宅取得支援事業
概要 | 町内で住宅を取得(新築・購入)する場合、費用の一部を補助します。 最大190万円 ・取得費用の10分の1、上限100万円(土地取得費用を除く) ・町内事業所を利用する場合、5%上乗せ(最大50万円) ・町内の製材事業者から地域材を調達し10立方メートル以上使用する場合4%上乗せ(最大40万円) |
---|---|
担当部署 | ひと・まち・みらい課 |
電話番号 | 0790-34-0002 |
URL | http://www.town.kamikawa.hyogo.jp/class/0000000394.html |
住宅賃貸 若者世帯向け家賃補助事業
概要 | 町内の民間賃貸住宅に入居される若者世帯に対して家賃の補助を行います。 最大2万円 ・家賃額が4万円を超える額の場合、上限2万円まで補助します。 |
---|---|
担当部署 | ひと・まち・みらい課 |
電話番号 | 079034-0002 |
URL | http://www.town.kamikawa.hyogo.jp/class/0000000401.html |
健康・医療 医療制度
概要 | 18歳まで医療費は無料です。 所得制限もありません。 公立神﨑総合病院を開設しており安心・安全のまちづくりを進めています。 |
---|---|
担当部署 | 住民生活課 |
電話番号 | 0790-34-0962 |
URL | http://www.town.kamikawa.hyogo.jp/0000000213.html |
子育て出産 子どもを健やかに産み育てる支援金給付事業
概要 | ・子どもを健やかに産み育てる支援金給付事業 第3子以降を対象に、出生時10万円、満6歳5万円、満12歳10万円を支給します。 ただし、3年以上の町内居住が必要です。 ・出産お祝い品贈呈事業 出産時に、神河町マスコットキャラクター「カーミン」のタオルセットや町内事業所のピジョン様提供の母乳パッド等をプレゼントしています。 |
---|---|
担当部署 | 住民生活課 |
電話番号 | 0790-34-0962 |
URL | http://www.town.kamikawa.hyogo.jp/0000000363.html |
引っ越し UJIターン促進支援事業
概要 | 町内へ転入される方の引っ越し費用を助成します。 ・費用の2分の1 上限5万円 ・20歳以上40歳未満の女性単身世帯、母子世帯は上限10万円 |
---|---|
担当部署 | ひと・まち・みらい課 |
電話番号 | 0790-34-0002 |
URL | http://www.town.kamikawa.hyogo.jp/class/0000000404.html |
起業・就業 創業支援
概要 | 神河町内で起業・創業される方を支援しています。 ・対象経費の3分の2 上限200万円 ・20歳以上40歳未満の女性の場合は上限220万円 ・創業セミナーの受講が必須です。 |
---|---|
担当部署 | ひと・まち・みらい課 |
電話番号 | 0790-34-0002 |
URL | http://www.town.kamikawa.hyogo.jp/0000000363.html |
神河町の暮らし情報
男女比率 | 男性47:女性53 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 16.6% 20-39歳 16.4% 40-59歳 24.8% 60-79歳 29.4% 80歳- 12.9% |
神河町の働く情報
企業数 | 155,699社 |
---|---|
事業所数 | 214,169箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 12,107,936万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 39億円 |
---|---|
麦 | 1億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 16億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 8億円 |
果実 | 1億円 |
工芸農作物 | 1億円 |
加工農作物 | 1億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 59,084m² |
---|---|
田 | 55,987m² |
畑 | 2,575m² |
樹園地 | 522m² |
- 林業
林産物販売金額 | 103万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 7,333万円 |
林野面積 | 17,627m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 12,694,930人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 1,199,930人 |
客室稼働率 | 57.5% |