上郡町の移住情報
上郡町の基本情報
兵庫県上郡町は、兵庫県の南西部に位置する面積約150km2の自然あふれる町です。西側は岡山県と隣接し、町の南部にはJR山陽本線と智頭線の分岐点となる上郡駅があり、京阪神や山陽・山陰地方などの広域的な交通の要衝になっています。また、町の中央部には清流千種川が流れ、町全体が「水の郷」に制定されています。また、南北朝時代に活躍した武将赤松円心が築いた白旗城の山城跡は国指定史跡にもなっており、歴史ある町としても知られています。
面積 | 150.26平方km |
---|---|
人口 | 15,224人 |
世帯数 | 6,446世帯 |
上郡町の口コミ
上郡町の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 15.4% 20-39歳 16.3% 40-59歳 25.1% 60-79歳 32.3% 80歳- 10.8% |
上郡町の働く情報
企業数 | 155,699社 |
---|---|
事業所数 | 214,169箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 12,107,936万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 55億円 |
---|---|
麦 | 1億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 9億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 15億円 |
果実 | 2億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 68,436m² |
---|---|
田 | 66,647m² |
畑 | 1,104m² |
樹園地 | 685m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 7,500万円 |
林野面積 | 11,251m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 12,694,930人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 1,199,930人 |
客室稼働率 | 57.5% |