浦幌町の移住情報
浦幌町の基本情報
北海道浦幌町は、北海道の南東部、十勝総合振興局にある町です。町の面積の7割を林野が占め豊かな自然を感じられる町です。畜産、漁業が盛んに行われ、現在は主にサケ、シシャモを生産しています。体験型の観光が多く、広大なフィールドでキャンプやフィールドアスレチックなどが楽しめます。秋に開催されるふるさとのみのり祭りでは町の特産品の販売、イベントが数多く行われ、カジカ汁やイカ焼きなど地元の海産物を味わえます。
面積 | 729.85平方km |
---|---|
人口 | 4,919人 |
世帯数 | 2,249世帯 |
浦幌町の口コミ
浦幌町の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 13.3% 20-39歳 15.2% 40-59歳 24% 60-79歳 34.1% 80歳- 13.4% |
浦幌町の働く情報
企業数 | 156,475社 |
---|---|
事業所数 | 224,718箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 16,455,227万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 0億円 |
---|---|
麦 | 23億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 30億円 |
いも類 | 103億円 |
野菜 | 77億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 59億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 1,040,534m² |
---|---|
田 | 0m² |
畑 | 1,039,984m² |
樹園地 | 550m² |
- 林業
林産物販売金額 | 2,523万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 8,430万円 |
林野面積 | 55,363m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 127,750万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 149名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 27,246,710人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 7,433,300人 |
客室稼働率 | 63.8% |