新ひだか町の移住情報
新ひだか町の基本情報
北海道新ひだか町は、北海道の日高振興局管内にある町です。夏は涼しく、冬は雪がそれほど多くなく道内でも過ごしやすい気候です。1次産業が町の主要な産業となっており、広大な土地を利用した農業や漁業、競走馬の育成を行っています。観光地として有名なのは二十間道路です。日本一の桜並木と称されるほどで、5月のエゾヤマザクラの開花時期には例年多くの観光客で賑わいます。特産品は手返したらこ、日高昆布、ホエー豚などです。
面積 | 1,147.55平方km |
---|---|
人口 | 23,231人 |
世帯数 | 11,652世帯 |
新ひだか町の口コミ
新ひだか町の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 16.1% 20-39歳 18.4% 40-59歳 25.6% 60-79歳 29.3% 80歳- 10.6% |
新ひだか町の働く情報
企業数 | 156,475社 |
---|---|
事業所数 | 224,718箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 16,455,227万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 26億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 67億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 810,511m² |
---|---|
田 | 59,198m² |
畑 | 751,303m² |
樹園地 | 10m² |
- 林業
林産物販売金額 | 3,020万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 4,153万円 |
林野面積 | 91,544m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 174,600万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 415名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 27,246,710人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 7,433,300人 |
客室稼働率 | 63.8% |