標茶町の移住情報
標茶町の基本情報
北海道標茶町は、北海道の道東、釧路市から車で1時間ほどのところに位置する、酪農王国です。人口よりも牛の数が多いといわれているこの地域では、牛乳や、牛肉といった特産物が有名で、ネット通販などでお取り寄せ商品なども有名で様々にあります。また、冬の気温がとても低いことでも有名で、北海道の朝番組で放送される天気予報では、たびたび本日の最低気温は標茶ですという言葉を聞くことがあるほど、冬の寒さが厳しい地域です。
面積 | 1,099.37平方km |
---|---|
人口 | 7,742人 |
世帯数 | 3,654世帯 |
標茶町の口コミ
移住支援制度
移住体験 お試し暮らし住宅事業
概要 | 移住を検討されている方に実際の生活を体験していただくことを目的に、家具や家電、生活用品一式を備えた物件を2物件用意(物件利用は有料) |
---|---|
担当部署 | 企画財政課 |
電話番号 | 015-485-2111 |
URL | https://town.shibecha.hokkaido.jp/gyousei/ijuu_kouryuu/otameshi.html |
標茶町の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 16.7% 20-39歳 17.5% 40-59歳 25.9% 60-79歳 28.7% 80歳- 11.1% |
標茶町の働く情報
企業数 | 156,475社 |
---|---|
事業所数 | 224,718箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 16,455,227万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 0億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 0億円 |
野菜 | 93億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 2,616,622m² |
---|---|
田 | 0m² |
畑 | 2,615,272m² |
樹園地 | 1,350m² |
- 林業
林産物販売金額 | 1,109万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 3,257万円 |
林野面積 | 72,912m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 27,246,710人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 7,433,300人 |
客室稼働率 | 63.8% |