置戸町の移住情報
置戸町の基本情報
北海道置戸町は、オホーツク総合振興局管内の南西端に位置する面積527.27km2の町です。ヤーコン、じゃがいもなどの農産物の栽培の他、酪農や林業も行われています。1983年には、著名な工業デザイナーとの縁があり、地域クラフトブランドである「オケクラフト」が誕生しました。以降、沢山の作り手が「オケクラフト」の生産に携わり、お椀、皿などの食器類やキッチンツールなど質の高いアイテムが高く評価されています。また、人間ばん馬大会の発祥の地でもあります。
面積 | 527.27平方km |
---|---|
人口 | 3,092人 |
世帯数 | 1,424世帯 |
置戸町の口コミ
置戸町の暮らし情報
男女比率 | 男性47:女性53 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 13.3% 20-39歳 14.4% 40-59歳 21.9% 60-79歳 33.3% 80歳- 17% |
置戸町の働く情報
企業数 | 156,475社 |
---|---|
事業所数 | 224,718箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 16,455,227万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 0億円 |
---|---|
麦 | 10億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 1億円 |
いも類 | 50億円 |
野菜 | 99億円 |
果実 | 1億円 |
工芸農作物 | 22億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 443,864m² |
---|---|
田 | 0m² |
畑 | 443,364m² |
樹園地 | 500m² |
- 林業
林産物販売金額 | 1,365万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 7,192万円 |
林野面積 | 44,559m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 27,246,710人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 7,433,300人 |
客室稼働率 | 63.8% |