木古内町の移住情報
木古内町の基本情報
北海道木古内町は、北海道の南部、渡島総合振興局にある町です。積雪量は多く特別豪雪地帯に指定されてる程です。道内では比較的温暖な気候です。山と海に囲まれ緑豊かな所ですが、近年は北海道新幹線が停車することで注目を集めています。室町時代からと歴史は古く、特に歴史の古い寒中みそぎ祭りではみそぎ太鼓、みそぎ囃子が披露され、白褌すがたの若者が冬の海に飛び込むなど、伝統的な神事や文化が伝承されており、町を代表するイベントとなっています。
面積 | 221.87平方km |
---|---|
人口 | 4,547人 |
世帯数 | 2,170世帯 |
木古内町の口コミ
木古内町の暮らし情報
男女比率 | 男性46:女性54 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 10.1% 20-39歳 12.2% 40-59歳 23.9% 60-79歳 37.5% 80歳- 16.2% |
木古内町の働く情報
企業数 | 156,475社 |
---|---|
事業所数 | 224,718箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 16,455,227万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 26億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 1億円 |
野菜 | 8億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 71,829m² |
---|---|
田 | 46,003m² |
畑 | 25,346m² |
樹園地 | 480m² |
- 林業
林産物販売金額 | 5,083万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 3,117万円 |
林野面積 | 19,966m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 17,400万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 7,800万円 |
海面漁業の就業者数 | 63名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 27,246,710人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 7,433,300人 |
客室稼働率 | 63.8% |