江差町の移住情報
江差町の基本情報
北海道江差町は、北海道の南西部に位置し、総面積109.48km2、東西10km、南北17kmに伸びる日本海に面した町です。人口8000人ですが、年々減少し高齢化も進んでいます。主な産業は漁業で、江戸時代にはニシン漁が最盛となり「江差の五月は江戸にもない」といわれる程街が賑わっていました。その頃の北前船交易により、江差追分などの伝統的な文化がもたらされ、現在でも江差追分の全国大会が開催されています。交通アクセスが悪く、公共交通機関を利用する場合は電車とバスの乗り継ぎが必要です。自動車利用の場合は札幌市から4時間30分、函館市から1時間30分かかります。
面積 | 109.48平方km |
---|---|
人口 | 8,248人 |
世帯数 | 4,230世帯 |
江差町の口コミ
江差町の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 13.6% 20-39歳 17.4% 40-59歳 26.7% 60-79歳 30.3% 80歳- 12.1% |
江差町の働く情報
企業数 | 156,475社 |
---|---|
事業所数 | 224,718箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 16,455,227万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 28億円 |
---|---|
麦 | 1億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 2億円 |
いも類 | 9億円 |
野菜 | 18億円 |
果実 | 0億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 77,977m² |
---|---|
田 | 62,602m² |
畑 | 15,005m² |
樹園地 | 370m² |
- 林業
林産物販売金額 | 100万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 25万円 |
林野面積 | 8,263m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 70,650万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 106名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 27,246,710人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 7,433,300人 |
客室稼働率 | 63.8% |