広島市の移住情報
広島市の基本情報
広島市は広島県の西部に位置し、県庁所在地であり政令指定都市で、中四国最大の人口を有するまちです。世界で初めて核兵器で爆撃された都市として世界的に知名度が高いです。面積の約80%が丘陵地で、一級河川太田川の三角州を中心とした広島平野に市街地が形成されています。南は瀬戸内海に面しており、市内には6つの川が流れていて、この、海、山、川がもたらす豊かな自然が町の大きな魅力になっています。年間を通して温暖な瀬戸内式気候で、降水量は少なく、年間平均気温は高い特徴があります。
面積 | 906.69平方km |
---|---|
人口 | 1,194,034人 |
世帯数 | 569,115世帯 |
広島市の口コミ
広島市の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 19.2% 20-39歳 23.4% 40-59歳 27.6% 60-79歳 23.5% 80歳- 6.4% |
広島市の働く情報
企業数 | 89,748社 |
---|---|
事業所数 | 127,057箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 10,456,235万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 109億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 5億円 |
野菜 | 323億円 |
果実 | 23億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 102,898m² |
---|---|
田 | 75,885m² |
畑 | 23,363m² |
樹園地 | 3,650m² |
- 林業
林産物販売金額 | 3,017万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 10,625万円 |
林野面積 | 61,334m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 364,500万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 338,400万円 |
海面漁業の就業者数 | 539名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 8,552,320人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 950,120人 |
客室稼働率 | 65.9% |