前橋市の移住情報
前橋市の基本情報
前橋市は群馬県の南に位置しています。同県の県庁所在地で、全県人口の約17パーセントを占めています。降雨量は少なく、年間の平均気温も15度と中庸ですが、夏と冬の気温の差は大きいので四季折々の変化があります。特に冬の風は強く、赤城おろしと呼ばれるほど有名です。前橋市の面積は約312平方キロメートルで、県の面積の約5パーセントを占めています。また前橋市の歌である「赤城嶺に」は、30分にも及ぶ大作であり昭和57年に作曲されました。現在でも市民の間で愛されています。
面積 | 311.59平方km |
---|---|
人口 | 336,154人 |
世帯数 | 149,949世帯 |
前橋市の口コミ
前橋市の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 17.7% 20-39歳 20.8% 40-59歳 26.8% 60-79歳 26.2% 80歳- 8.5% |
前橋市の働く情報
企業数 | 69,301社 |
---|---|
事業所数 | 90,231箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 6,155,549万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 194億円 |
---|---|
麦 | 24億円 |
穀物 | 1億円 |
豆類 | 3億円 |
いも類 | 14億円 |
野菜 | 947億円 |
果実 | 71億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 636,914m² |
---|---|
田 | 344,106m² |
畑 | 274,350m² |
樹園地 | 18,458m² |
- 林業
林産物販売金額 | 388万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 6,975万円 |
林野面積 | 7,466m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 8,539,010人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 285,570人 |
客室稼働率 | 51.3% |