鮫川村の移住情報
鮫川村の基本情報
福島県鮫川村は福島県の南端、東白川郡の北東部に位置する総面積約131キロ平方メートルの村です。また、総面積のうち林野面積が9,782haと総面積の約4分の3を占める緑豊かな村でもあります。主要幹線道路として国道289号が村の南部を横断し、349号が村を南北に縦走しています。車で白河市へ約45分、郡山市・いわき市へそれぞれ約1時間、県都福島市へ約2時間の距離にあり、首都圏へも3~4時間の位置にあります。自然豊かな土地を生かした「鹿角平観光牧場」は同地域のみどころでもあり、天文台が併設されているので満点の夜空を楽しめる場所として人気です。
面積 | 131.34平方km |
---|---|
人口 | 3,577人 |
世帯数 | 1,095世帯 |
鮫川村の口コミ
鮫川村の暮らし情報
男女比率 | 男性50:女性50 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 15.9% 20-39歳 16.7% 40-59歳 23.4% 60-79歳 29.5% 80歳- 14.6% |
鮫川村の働く情報
企業数 | 62,982社 |
---|---|
事業所数 | 85,960箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 4,198,631万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 25億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 2億円 |
野菜 | 12億円 |
果実 | 1億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 77,999m² |
---|---|
田 | 47,828m² |
畑 | 29,859m² |
樹園地 | 312m² |
- 林業
林産物販売金額 | 333万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 1,733万円 |
林野面積 | 10,041m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 10,266,160人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 113,860人 |
客室稼働率 | 47.1% |