うきは市の移住情報
うきは市の基本情報
福岡県うきは市の北部には、筑後川が流れています。市街地も北部エリアに広がり、国道210号やJR久大本線などが主な交通手段として市外との往来に役立っています。うきは市にある流川桜並木や清水湧水、調音の滝、つづら棚田などは、一年を通して季節ごとの魅力を堪能できる景勝地です。自然が織りなす景観に、癒しを求めて訪れる観光客も多く見られます。うきは市北部にある白壁の町並みも、人気を集める観光名所の一つです。土蔵造りの白壁の町並みには、17世紀以降に豊後水道の宿場町として栄華を極めた面影が残ります。
面積 | 117.46平方km |
---|---|
人口 | 29,509人 |
世帯数 | 11,128世帯 |
うきは市の口コミ
うきは市の暮らし情報
男女比率 | 男性47:女性53 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 17.6% 20-39歳 18.3% 40-59歳 24.1% 60-79歳 29.1% 80歳- 11% |
うきは市の働く情報
企業数 | 145,845社 |
---|---|
事業所数 | 212,649箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 18,223,495万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 92億円 |
---|---|
麦 | 6億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 6億円 |
いも類 | 2億円 |
野菜 | 140億円 |
果実 | 367億円 |
工芸農作物 | 15億円 |
加工農作物 | 9億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 203,905m² |
---|---|
田 | 118,750m² |
畑 | 16,236m² |
樹園地 | 68,919m² |
- 林業
林産物販売金額 | 310万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 825万円 |
林野面積 | 5,923m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 0万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 0名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 14,868,330人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 3,191,350人 |
客室稼働率 | 72.7% |