南越前町の移住情報
南越前町の基本情報
福井県南越前町は福井県のほぼ中央に位置し、東は岐阜県、南は滋賀県に接しています。西は日本海に面していて「越前加賀海岸国定公園」に指定されて海岸が続いています。まちの中央を日野川が流れ、上流は豊かな森林に恵まれた山々、下流は整備された田園地帯が広がっています。平安時代には北陸道が、中世には北国街道が整備され、古くから都と北陸を結ぶ玄関口でした。その北国街道唯一の難所を背後に控えた「今庄宿」は、現在でも当時の宿場町の風景が色濃く残されています。また、北前船の寄港地としても栄えた歴史もあります。
面積 | 343.69平方km |
---|---|
人口 | 10,799人 |
世帯数 | 3,423世帯 |
南越前町の口コミ
南越前町の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 17.1% 20-39歳 18% 40-59歳 23.1% 60-79歳 28.3% 80歳- 13.5% |
南越前町の働く情報
企業数 | 32,185社 |
---|---|
事業所数 | 41,644箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 1,843,056万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 65億円 |
---|---|
麦 | 1億円 |
穀物 | 1億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 1億円 |
野菜 | 36億円 |
果実 | 4億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 85,974m² |
---|---|
田 | 82,072m² |
畑 | 1,825m² |
樹園地 | 2,077m² |
- 林業
林産物販売金額 | 1,520万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 6,875万円 |
林野面積 | 31,229m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 57,200万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 85名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 3,516,310人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 68,430人 |
客室稼働率 | 41.1% |