横芝光町の移住情報
横芝光町の基本情報
千葉県横芝光町は、千葉県の北東部の山武郡に属する町で、太平洋に面しており町の中央部を栗山川が流れています。2006年3月27日に匝瑳郡光町と山武郡横芝町が合併し、新たに発足した町です。面積は約67,01km2で人口は22,286人(2021年2月1日)です。町内には国指定史跡の中台古墳群や、町指定史跡の成田山御本尊不動明王上陸之地の2つの史跡があります。また、九十九里浜に面していることから、夏には多くの海水浴客で賑わいます。また、1年を通して波があることからサーフィンをする人でも賑わいます。
面積 | 67.01平方km |
---|---|
人口 | 23,762人 |
世帯数 | 9,757世帯 |
横芝光町の口コミ
移住支援制度
住宅新築住宅購入 横芝光町住宅取得奨励金交付事業
概要 | 定住促進と地域活性化のため、町内に新築及び中古住宅を取得される方に奨励金を交付します。 |
---|---|
担当部署 | 企画空港課 |
電話番号 | 0479-84-1279 |
URL | https://www.town.yokoshibahikari.chiba.jp/soshiki/3/10069.html |
横芝光町の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 15.5% 20-39歳 17.2% 40-59歳 25.3% 60-79歳 30.7% 80歳- 11.3% |
横芝光町の働く情報
企業数 | 128,794社 |
---|---|
事業所数 | 188,740箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 10,625,836万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 216億円 |
---|---|
麦 | 1億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 15億円 |
いも類 | 6億円 |
野菜 | 561億円 |
果実 | 4億円 |
工芸農作物 | 6億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 244,317m² |
---|---|
田 | 190,665m² |
畑 | 51,825m² |
樹園地 | 1,827m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 977m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 3,600万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 9名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 19,462,390人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 3,527,050人 |
客室稼働率 | 68.2% |