いすみ市の移住情報
いすみ市の基本情報
千葉県いすみ市は、千葉県の南東部に位置する面積157.50km2の比較的温暖の地です。九十九里浜を一望できる太東崎や、緑豊かな田園風景などがあり、イセエビの漁獲量は日本一を誇ります。また、九十九里浜の南橋にある太東海浜植物群落は国で初めての国指定天然記念物に制定されています。また、中でも「いすみ鉄道と菜の花」は有名で、菜の花が美しく咲く頃には多くの観光客がやってきます。全線26.8キロある路線の中で約15キロの区間で開花するため黄色いじゅうたんとして親しまれています。
面積 | 157.5平方km |
---|---|
人口 | 38,594人 |
世帯数 | 16,924世帯 |
いすみ市の口コミ
移住支援制度
住宅改修 木造住宅耐震改修工事補助金
概要 | 木造住宅の耐震改修工事に要する経費の一部を補助します。 |
---|---|
担当部署 | 建設課 |
電話番号 | 0470-62-1204 |
URL | なし |
住宅設備 木質バイオマス活用事業補助金
概要 | 林業及び木材産業を活性化するために森林整備を促進することを目的として、木質バイオマスをエネルギー源とするストーブ及びボイラー設置等の事業を行う場合に対し補助金を交付します |
---|---|
担当部署 | 農林課 |
電話番号 | 0470-62-1280 |
URL | なし |
移住体験 お試し居住居住・体験プログラム
概要 | 移住を検討している方に1週間以内でいすみ市に滞在していただくお試し居住など、田舎暮らしに関する体験プログラムを企画・実施しています。 |
---|---|
担当部署 | 企画政策課 移住・創業対策室 |
電話番号 | 0470-62-1332 |
URL | なし |
結婚 結婚新生活支援事業補助金
概要 | 結婚新生活を経済的に支援するため、新婚世帯に対し、住宅の賃貸・引っ越し費用について補助金を交付します。 |
---|---|
担当部署 | 企画政策課 移住・創業対策室 |
電話番号 | 0470-62-1332 |
URL | なし |
起業・就業 創業支援資金利子補給金交付事業
概要 | 創業時の負担軽減と経営の安定化を図るため、創業に必要な資金の融資を受けた方を支援します。 |
---|---|
担当部署 | 企画政策課 移住・創業対策室 |
電話番号 | 0470-62-1332 |
URL | なし |
起業・就業 企業・起業家空き家等環境整備支援事業
概要 | 空き家を活用した創業に関する事業又はテレワークオフィスとして活用する事業であり、インターネット環境整備費及び合併浄化槽設置費を補助します。 |
---|---|
担当部署 | 企画政策課 移住・創業対策室 |
電話番号 | 0470-62-1332 |
URL | なし |
起業・就業 創業者空き家活用事業補助金
概要 | 空き家の有効活用を促進するため、空き家を改修して創業する方に対し支援します。※年に一度、審査会を開催します。 |
---|---|
担当部署 | 企画政策課 移住・創業対策室 |
電話番号 | 0470-62-1332 |
URL | なし |
いすみ市の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 13.4% 20-39歳 15.7% 40-59歳 24.5% 60-79歳 33.6% 80歳- 12.7% |
いすみ市の働く情報
企業数 | 128,794社 |
---|---|
事業所数 | 188,740箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 10,625,836万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 208億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 1億円 |
いも類 | 1億円 |
野菜 | 55億円 |
果実 | 52億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 226,881m² |
---|---|
田 | 206,594m² |
畑 | 15,139m² |
樹園地 | 5,148m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 6,659m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 69,000万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 144名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 19,462,390人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 3,527,050人 |
客室稼働率 | 68.2% |