移住したい

no nickname

マイページを表示


移住掲示板

移住先をさがす

北海道

東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

四国

中国

九州・沖縄


移住体験談

編集部の移住体験談

移住者による移住体験談


物件をさがす


移住したい物件探し長野県

長野県の口コミ

この土地のクチコミを投稿する

総合評価4.4

総合

  • ゲスト

    その他 / 30-39歳

    5

    車があれば特に不便を感じることはありません。 学生の多い街なので活気があります。 松本駅から歩ける距離にお城があるので観光業も盛んです。 県外の人も多く、関西弁から標準語までいろいろな方言が聞こえます。 そのため、そんなに閉塞感はなく、他県からきてもあたたかくうけいれてくれるまちだと思います。

クチコミをもっと見る

アクセス

  • ゲスト

    その他 / 40-49歳

    3

    高速が通ってるので便利です。東京に行くにも名古屋に行くにも高速バスも1時間に1本あります。電車は最悪で乗り継ぎが悪く、通勤通学時間しか使ってないんじゃないかな。みんな車オンリーです。

クチコミをもっと見る

買い物

  • ゲスト

    その他 / 40-49歳

    5

    2022年現在、スターバックス、ユニクロ、コメダ、マクドナルド、ケンタッキーチキン、ミスタードーナツピザーラ、西松屋、回転寿司チェーン店、などお母さんと子どもには便利と思われる全国的チェーン店は一揃いあります。TURUYAという東京でいえば「長野の成城」みたいな位置付のスーパーがあるのでこれも便利です。

クチコミをもっと見る

飲食店

  • ゲスト

    その他 / 40-49歳

    4

    飲み屋がめっちゃ多い!案外充実してます。街中に住んでなければ行き帰りはタクシーですが、そうすると高くつくので駅前のビジネスホテルに泊まったりすると安く済みます。

クチコミをもっと見る

治安

  • ゲスト

    その他 / 40-49歳

    5

    人口密度が少ないせいか、事件事故はつねに身近で起きてる印象があります。柄の悪い地域、というのもあるので、地元の人に聞くと良いと思います。でもつねに町内放送などで注意喚起されるので、役に立ちます。

クチコミをもっと見る

学校

  • ゲスト

    その他 / 40-49歳

    4

    東京から移住した現在中学生1人の母親です。伊那市は自由な授業で知られる伊那小学校がある関係か、ゆとりのある授業をする先生が多いイメージです。そして学校も場所によっては山に囲まれてたり木がたくさんあったり、自然豊かで子どもが学ぶには最適な環境!!ただし学力が低く、そこは注意が必要です。

クチコミをもっと見る

保育園

  • ゲスト

    その他 / 30-39歳

    5

    待機児童があると書かれていますが、4月入園ならばそれほど苦労せずにはいれる状況です。 途中からだと、難しい年齢もあります。

クチコミをもっと見る

医療(病院・クリニック)

  • ゲスト

    その他 / 30-39歳

    5

    病院は多いです。 クリニックもかなりの数あるので、困ることはありません。 いざとなれば信州大学病院に紹介されてしっかり見てもらえるので医療の心配はいらないと思います。

クチコミをもっと見る

長野県の移住情報を見る

移住情報移住の様々な情報で理想の移住を支援!

移住情報をもっと見る

移住者による移住体験談

移住体験談をもっと見る

田舎暮らしの情報田舎暮らしのお役立ち情報をお届け!

田舎暮らし情報をもっと見る

移住地域を探す

移住したい
とは

「移住したい」は移住の支援情報・仕事・住まいの情報を発信する移住情報サイトです。
移住先の生活環境や口コミから地域の移住情報まで、移住に関する情報を発信して失敗しない移住を支援します。
サイトへの情報掲載を希望する企業・自治体の方は下記をご覧ください。

サイトへの情報掲載