つがる市の移住情報
つがる市の基本情報
青森県つがる市は、青森県の中西部に位置する市です。弘前市や鰺ヶ沢町などと隣接しています。市内には山や河川、沼、湖などがたくさんあり自然豊かな市となっています。また、日本海にも隣接しています。産業では林檎やメロン、スイカなどの生産が盛んです。漁業では木造漁港、車力漁港が行われています。津軽平野西南部に「亀ヶ岡遺跡」といわれる遺跡があり、縄文時代の土器が発見されていることでも有名です。市内には遺跡や神社、資料館などの施設が多くあり、歴史を感じられる市となっています。
面積 | 253.55平方km |
---|---|
人口 | 33,316人 |
世帯数 | 13,578世帯 |
つがる市の口コミ
つがる市の暮らし情報
男女比率 | 男性47:女性53 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 14.6% 20-39歳 17.1% 40-59歳 25.4% 60-79歳 30.2% 80歳- 12.7% |
つがる市の働く情報
企業数 | 42,645社 |
---|---|
事業所数 | 58,116箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 2,994,264万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 857億円 |
---|---|
麦 | 1億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 27億円 |
いも類 | 57億円 |
野菜 | 840億円 |
果実 | 186億円 |
工芸農作物 | 8億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 1,263,267m² |
---|---|
田 | 1,039,097m² |
畑 | 188,029m² |
樹園地 | 36,141m² |
- 林業
林産物販売金額 | 0万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 0万円 |
林野面積 | 3,868m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 3,050万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 24名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 4,305,460人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 256,810人 |
客室稼働率 | 57.5% |