むつ市の移住情報
むつ市の基本情報
青森県むつ市は、青森県の下北地方にある人口約53000人、面積約864km2の市です。総面積は青森県内の自治体で最も大きいです。市の北は津軽海峡、南は陸奥湾と2つの海に面しています。1960年に現在の市名になり日本初の市名がひらがなだけの市です。現市長は宮下宗一郎で2020年にコロナ渦でのgotoトラベル事業を批判、さらにむつ市への訪問を自粛する旨の発言をしました。このことは全国的にも報道されて大きな話題になりました。
面積 | 864.12平方km |
---|---|
人口 | 58,493人 |
世帯数 | 28,946世帯 |
むつ市の口コミ
むつ市の暮らし情報
男女比率 | 男性49:女性51 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 16.3% 20-39歳 18.9% 40-59歳 26.6% 60-79歳 29.2% 80歳- 8.9% |
むつ市の働く情報
企業数 | 42,645社 |
---|---|
事業所数 | 58,116箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 2,994,264万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 6億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 0億円 |
いも類 | 1億円 |
野菜 | 87億円 |
果実 | 7億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 146,652m² |
---|---|
田 | 42,157m² |
畑 | 103,315m² |
樹園地 | 1,180m² |
- 林業
林産物販売金額 | 8,556万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 11,310万円 |
林野面積 | 72,222m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 439,750万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 94,950万円 |
海面漁業の就業者数 | 748名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 4,305,460人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 256,810人 |
客室稼働率 | 57.5% |